環境・エコ日記

環境問題や身近なエコに関する情報をお届けいたします。

新電力における環境配慮を考える、各施策の概要と今後の展望

電力自由化に伴い様々な新電力が参入し、環境配慮を意識した経営を打ち出す企業も増えてきております。このコラムでは、新電力企業におけるグリーン電力供給など、環境配慮の方法と今後の展望について見ていきます。 新電力企業における環境への取り組み 昨…

東京電力、25社の小売電気事業者に対し誤った電気使用量データを送付

6月24日、東京電力は25社の小売電気事業者に対し、誤った電気使用量データを送付したと発表しました。月間電気使用量では1646件に及ぶ規模となります。この問題により、小売電気事業者が電気料金を過大に請求している可能性が浮上しました。 誤まったデータ…

箱根で日産の電気自動車をカーシェアリング、神奈川県が実施

6月20日、神奈川県は箱根のホテルに電気自動車を配置し、カーシェアリングモデル事業「かながわEVシェアリングIN箱根」を実施すると発表しました。観光客のレンタル利用と、ホテルの業務にも電気自動車を活用することにより、電気自動車の一層の普及拡大…

太陽光発電のサニックス、 391人が希望退職に応募、特別退職金や再就職支援を実施

太陽光発電やシロアリ駆除などを手掛けるサニックス(福岡)は20日、平成28年5月16日~平成28年5月31日の期間に募集していた希望退職への応募者数が391人となったと発表しました。特別退職金の支給に加え、希望者に対しては再就職支援が実施されます。 2015…

太陽光発電のサニックス、 391人が希望退職に応募、特別退職金や再就職支援を実施

2015年度以降で3度目の退職者募集、社員数はほぼ半減 今回のサニックスによる希望退職募集は、2015年度以降で3度目となります。固定価格買取制度の買取価格引き下げに伴い、太陽光発電システムの製造・販売が低迷する形となりました。2014年度末には連結社員…

七夕や夏至にライトダウンの全国キャンペーン、4時間の消灯で700万円の節電見込み

2003年から開始、14年間継続してきた節電キャンペーン 今回のライトダウンキャンペーンは、地球温暖化防止のため2003年から始まっており、これまで14年間継続して実施されてきました。 2003年の当初は、夏至の日(6月21日)を中心に、20時から22時に施設の消…

太陽光発電で電源供給するトラック、熊本地震の被災地に派遣

太陽光を搭載したトラックで再エネ機器を寄付 今回の「Green Power for くまもと」は、電源供給車「ソーラーパワートラック」を派遣、被災地支援をするものです。防災・減災用に開発されたナノ発電所やミニソーラー、ソーラーランタンなどを寄付するほか、音…

電力市場の未来を描く、三菱総合研究所による卸電力取引の情報サービス「MPX」

卸電力取引のための情報サービス、三菱総合研究所とKYOS社が共同開発 電力自由化により様々な企業が参入する中、電力小売業者間の競争を促すには、電力の円滑な取引がますます重要となります。そこで、卸電力市場の活性化を図るため、将来の価格変動リスクを…

ドイツのダイムラー社、「メルセデスベンツ」エンブレムの蓄電池をグローバル販売

高級車「メルセデツベンツ」の蓄電池、世界に向け販売 ダイムラーは、蓄電池のグローバル展開に向け、新たに定置用蓄電池の専門子会社「Mercedes-Benz Energy(メルセデス・ベンツ エネルギー)」を設立しました。4月からドイツ国内で販売していた「メルセデ…

ローソンが電気販売、月間約12000円利用で年間約5300円お得に

pps-net.org 皆さんが身近に利用しているローソンで、電気を販売するそうです。 東京電力の通常プランと比較すると、必ず安くなるようなので、切り替えを検討してみるのも面白いかもしれないですね!

電力自由化に向け、様々な企業がお得なプランを検討中

今年2016年4月にはじまる「電力小売完全自由化」により、様々な企業が電力事業に参入し、一般家庭に向けた電力の販売を行うようになります。 これまで日本では基本的に1つの地域を1つの電力会社が管轄するという体制を取ってきたため、一般家庭に向けた電…

経済産業省が「ベンチマーク指標」の26年度報告結果を公開しました

資源エネルギー庁では、更なるエネルギーの使用の合理化を促すため、「ベンチマーク制度」を実施しているそうです。その報告を12月8日に公開しました。 制度設計の背景 平成20年度の省エネ法改正により、特定の業種・分野について、当該業種等に属する事業…

デマンドレスポンスとは:その仕組みとビジネスチャンス

デマンドレスポンス(DR:Demand Response)とは、経済産業省によると「市場価格の高騰時または系統信頼性の低下時において、電気料金価格の設定またはインセンティブの支払に応じて、需要家側が電力の使用を抑制するよう電力消費パターンを変化させること」…

薪ストーブとは

薪ストーブとは 近年、一般家庭でも薪ストーブを使う人が増えています。寒冷地のみならず、東京などの温暖な地域でも需要が高まっているのです。 そんな薪ストーブの魅力とはいったい何なのでしょうか? 薪ストーブのメリット ・部屋全体がじんわりと暖かい …

グリーンリースと電力事業

グリーンリースとは グリーンリースとは、環境に優しい建築物を実現するために必要な、オーナーとテナントが協力して責任と義務をは果たす賃貸借約款です。通常、グリーンビルディン化によりオーナーとテナントの双方に経済メリットを出すことは難しいです。…

環境不動産とESG投資

環境不動産って何? 環境不動産、最近徐々に耳にするようになってきた言葉ですね。単純に、環境に優しいだけの建物かと思いきや、以外にも様々な企業が注目するほどのポテンシャルをひめているんです。ちなみに環境不動産とは、下記のようなものです。 環境…

電力自由化に向け、購入先の変更を検討する人が8割以上に!

来年2016年4月から、電力の小売り自由化が始まります。電力の小売り自由化が実現すると、私たちは様々な企業から電気を購入することができます。例えば東京に住む人の場合、現在は東京電力からしか電気を買えない形ですが、それがソフトバンクやソニーなどと…

実はお得な太陽光発電

「太陽光発電」―――聞いただけでも高そうなイメージがありました。 が、実は結構節約になるんです。 まず、太陽光発電設置の際には補助金を出してくれる自治体が多いらしい。 1kwあたり2~3万円から、多いところでは数十万円も支給されるとか。 しかも、発…

新電力の無料会員制サイト・新電力ネット

新電力ネットについて 新電力ネットとは、一般社団法人エネルギー情報センターという団体が運営している会員制のサイトです。会員登録は無料で、下記の各種情報が閲覧できるようになります。 新電力のニュース 統計情報 最新動向 初心者用の基礎情報 セミナ…